よくある質問(FAQ)
NORSOXX スノーソックスの取り付け方法を教えてください。
駆動輪に NORSOXX を装着します。まず、タイヤの上半分に黒いゴムバンドをかけ、できるだけタイヤ全体を覆うようにスノーソックスを引き下げてください。
次に、車を少し動かしてタイヤの上半分がホイールの下にくるようにします。
最後に、残りのタイヤ部分に NORSOXX をかぶせます。
走行を始めると、NORSOXX は自動的にセンタリングされます。
なお、手袋と取扱説明書が付属しており、収納袋は膝当てとしても使えるため、作業時に濡れずに安心です。
スノーソックスは金属製のチェーンの合法的な代替品ですか?
NORSOXX は、北米、ヨーロッパ、アジアの多くの地域で車のタイヤチェーンの合法的な代替品として認められています。
NORSOXX は、最新の基準である欧州の冬用トラクション規格 EN16662-1:2020(乗用車向け)に適合しており、EU加盟国(オーストリアを除く)ではタイヤチェーンの法的代替品として使用可能です。
また、スイスでも NORSOXX は合法的なチェーン代替品として認められています。
新しい欧州規格やスイスの要件に適合するため、製品のパッケージには EN16662 の承認ロゴとスイスの「DTC checked」ロゴが表示されている必要があります。
NORSOXX のスノーソックスは他社製品と何が違うのですか?
NORSOXX と AutoSock は、オリジナルのテキスタイル製トラクションデバイスであり、布製チェーンの元祖
20年以上にわたる研究開発と継続的なテスト走行、技術開発・最適化を重ねたテキスタイル製トラクションデバイスは他にありません。
NORSOXX は、世界的に自動車メーカーから多数の承認を受けている AutoSock と同じノウハウに基づいています。
また、当社の製品は単に自動車メーカーに販売されるだけでなく、共同開発により生み出されています。
スノーソックスの耐久性はどのくらいですか?
NORSOXX は、安全性、性能、耐久性に関する厳しい基準に基づいて試験・認証されています。
社内および第三者機関による定期的なテストを実施・支援しており、最新のEN16662-1:2020規格に適合するためには、乾燥したアスファルト上で少なくとも120km走行し、安全に関わる損傷がないことが求められます。
さらに、雪上のテストコースで数百キロメートルの耐久試験も行われています。
NORSOXX は正しい使い方を保証しており、ご使用前には付属の取扱説明書をよくお読みいただくことを強くお勧めします。
不要な空転や雪のない道路での長距離走行を避けることで、NORSOXX スノーソックスは長持ちします。
NORSOXX はどのくらいの頻度で使用できますか?
NORSOXX のすべての部品は耐久性と繰り返しの取り付けに耐えられるよう設計・試験されています。
何度でも問題なく装着・取り外しが可能です。
NORSOXX はどのように機能しますか?
テキスタイルは雪や氷に付着しやすい性質があります。
雪や氷の上を走行する際、タイヤと路面の間には薄い水膜ができます。
NORSOXX には細かな「繊維の毛」があり、その水膜を突き破ってタイヤを直接路面に接触させます。
正しく使うほど、この繊維の毛は増え、性能が向上していきます。
NORSOXX の使用上の注意点や制限はありますか?
NORSOXX はテキスタイル製のタイヤカバーであり、誤った使い方をすると破損しやすくなります。
スタッドレスタイヤでも使用可能ですが(乾いた路面や砂利道でも使用可能)、雪上での標準タイヤ走行に比べて摩耗は当然ながら大きくなります。
NORSOXX は雪、シャーベット状の路面、氷上で時速40km(25mph)以下での走行に適しています。
空転や急加速、急ブレーキは避けることで、スノーソックスの寿命を延ばすことができます。
詳しい使用方法は付属の取扱説明書をご確認ください。
NORSOXX はどのような車両や条件に対応していますか?
NORSOXX は、四輪駆動車、低いホイールアーチ、ESP、ABS、アルミホイールなど、多くの条件に対応可能な製品です。
ただし、スタッドレスタイヤには対応していませんが、それ以外は幅広く互換性があります。
駆動輪に NORSOXX を装着してください。四輪駆動車の場合は、お手持ちの車両の取扱説明書に記載されているメーカーの推奨に従ってください。
例えば Jeep や Tesla など、一部のメーカーはトラクションデバイスを後輪にのみ装着することを推奨しています。
ご不明な点がある場合は、chain@chuhan.co.jp までお問い合わせください。
NORSOXX は異なる車両やタイヤでも使えますか?
NORSOXX は複数の車両やタイヤサイズで共有して使用できます。
ただし、NORSOXX のパッケージに記載された対応サイズを必ずご確認ください。
また、サイズファインダーをご利用いただくと、他の車両のタイヤサイズに適合するかどうか簡単に確認できます。
NORSOXX はメンテナンスが必要ですか?
使用後は、NORSOXX全体を水ですすぎ洗いし、日陰干ししてください。
十分に乾いてから保管してください。
NORSOXX は40℃での洗濯機洗いが可能です。
また、一晩中装着したままにした場合は、凍結が解けるまで使用を控えてください。
問い合わせ先を教えてください
ご不明点がございましたら、 chain@chuhan.co.jp までメールでお問い合わせください。
NORSOXX 製品はどこで購入できますか?
NORSOXX 製品は、イエローハット店舗でのみご購入いただけます。
当サイト(norsoxx.jp)では商品の販売は行っておりませんが、製品の詳しい情報をご覧いただけます。